上場準備中の電子部品商社
経理部 A.I.様
試験の種別:標準レベル、上級レベル
―――IPO実務検定を受験したきっかけは何ですか?
会社が上場を目指していましたが、金融危機の影響を受け延期となりました。ちょうどその頃IPO実務検定の存在を知り、いずれまた会社が上場準備に入ったときに役立つよう受験しようと思いました。
―――IPO実務検定合格のためにどのような準備をしましたか?
標準レベルについては、公式テキストのみです。試験内容が公式テキストでおおむねカバーされているということでしたので、公式テキストを熟読の上、自分なりにまとめ、試験に臨みました。
一方、上級レベルについては、公式テキストの他、日本IPO実務検定協会の会員が受けられる研修コンテンツを利用しました。ここで法令、会計基準、実務の最新動向を抑え、チェックテストで確認しました。また、上級レベル試験では記述式の出題がございますので、同じ公式テキストを勉強するにも、問題に対して簡潔に自分の言葉で解答できるように意識しながら取り組みました。
―――IPO実務検定を受験してよかったことは何ですか?
受験勉強を通じて、会社が上場を目指す中で自分に身に付いていた知識が体系的に整理できましたし、会社にとって重要なこと、それがなぜ重要なのかが理解できるようになったと思います。また、合格したこと自体、自分が上場準備実務を経験しているということを第三者にアピールできる材料となりました。
―――IPO実務検定の社内での活用法について教えてください。
IPOの勉強をすれば、「会社」に対する理解も深まると思いますし、会社が上場を目指しているので、意欲のある者には受験を勧めたいです。合格の際には受験料を会社負担とする、合格者にはなんらかのインセンティブを与えるなど、会社側にも考えてもらえるようアピールしたいです。
IPO実務検定試験に関するお問い合わせ先